こんばんは、今年も残すところあとわずかですね、早い!
今回も八事近辺外ご飯遍です、こちらのお店は名古屋ビーガングルメ祭りにも出店いただいたまま、一度もお邪魔できなかったお店です。
その名もカフェ・ルナール。ルナールはフランス語だったかな、キツネという意味だそうです。
八事駅2番出口からジョイサウンドと愛知銀行の坂を登るとすぐあります。
入ってみると緑が多くておしゃれ♪
メニューにはやっぱりキツネが。
店主さんご自身が野菜料理を提供するようになった物語になっています。
いろいろあってとっても迷った結果、グルメ祭りでも出されていたチャプチェ、石焼チャプチェにしました。
マダムのゴージャスランチセットもありますが、スイーツには卵など入ってるみたいなのでビーガンなら単品という形に(^_^)vランチも一言ビーガン可能なもので聞いてもらえば、卵入ってるものもビーガン対応してくれます。
お惣菜つくから全然量あります☆
プレートで6種類ほどの野菜のお惣菜、どれも美味しかった、濃い訳じゃないのにちゃんと味がします。
そしてキター!!
メインのチャプチェ!
かなり太麺、ご飯は玄米がおこげになってたまらんです〜スープは飲んでもよかったけど味が薄かったのでだしとしてチャプチェに投入。
久しぶりの石焼なのでした〜かつては肉食してましたから、焼肉屋いったりもしたんですけどね、私もだし周りの人も以外とフライドポテトやらビビンバ、冷麺やキムチと、網いらねー笑タイプもけっこういてました笑
チャプチェ、日本では緑豆春雨だったりしますが韓国料理だとさつまいものでんぷんで作るみたいです、このプルプル麺実は大好き、スーパー好きな王道は葛切りです(高いからご馳走)笑
コーヒーもいただいて、野菜韓国料理店を開いた店主さんといろいろおしゃべりさせていただき、満足なお昼になりました〜(^_^)v
こちら新年は8日から、営業中ですぜひ数少ない肉のない韓国料理、味わってみてくださいね。
ではまたまゆころメシ伝年明けもよろしくお願いします〜(^_^)v
まゆころ(*^o^*)
2013年12月29日日曜日
2013年12月14日土曜日
いりなかご飯〜自然庵(じねんあん)〜
こんばんは、今回は八事で野菜ご飯しました〜(*^o^*)
名古屋ビーガングルメ祭りの初回からずっと行きたかったお店、
いりなか駅の「自然庵(じねんあん)」さんです○
駅からしばらく坂を10分ほど上がってバローがあれば到着。
外はかわいらしい感じで中は木の造りで暖かい、アットホームなところでした。
入り口で靴を脱ぐらしく、スリッパ履いて着席、ランチは800円のものと、それにごま豆腐とデザートがつくと1000円というので、1000円で注文。
内容はお惣菜6種ほどにご飯とお味噌汁、
それにメインのレンコン磯部焼き、照り焼き風味でした〜
お惣菜のゴボウが梅風味に煮てあって箸で切れるほど柔らかくてびっくり!
レンコンも分厚くてボリュームありますよね(^^)
とってもお得に美味しくいただきました(^_^)
デザートは梨のコンポート、優しいお味でした〜瞬殺ww
お手洗いの手拭きがハンカチだったり店内は女性の奥様世代が何組もみえて、
雰囲気もよかったので満足しました〜(^^)
ランチ営業のみ、日曜休みなので来店前は一度営業時間などのご確認をお願いします。
すみませんそれと、
名古屋ビーガングルメ祭りの関係でどうしても一度寄りたかったので確認しずに行きましたが、
料理が全品ビーガンかは一度お電話にて確認ください、
野菜料理なのは間違いないのですが、だしだけは厳密なところは今回私は聞いていませんでした、
のでその点だけご留意願います(^^)
レンコン、うまし!
まゆころ
名古屋ビーガングルメ祭りの初回からずっと行きたかったお店、
いりなか駅の「自然庵(じねんあん)」さんです○
駅からしばらく坂を10分ほど上がってバローがあれば到着。
外はかわいらしい感じで中は木の造りで暖かい、アットホームなところでした。
入り口で靴を脱ぐらしく、スリッパ履いて着席、ランチは800円のものと、それにごま豆腐とデザートがつくと1000円というので、1000円で注文。
内容はお惣菜6種ほどにご飯とお味噌汁、
それにメインのレンコン磯部焼き、照り焼き風味でした〜
お惣菜のゴボウが梅風味に煮てあって箸で切れるほど柔らかくてびっくり!
レンコンも分厚くてボリュームありますよね(^^)
とってもお得に美味しくいただきました(^_^)
デザートは梨のコンポート、優しいお味でした〜瞬殺ww
お手洗いの手拭きがハンカチだったり店内は女性の奥様世代が何組もみえて、
雰囲気もよかったので満足しました〜(^^)
ランチ営業のみ、日曜休みなので来店前は一度営業時間などのご確認をお願いします。
すみませんそれと、
名古屋ビーガングルメ祭りの関係でどうしても一度寄りたかったので確認しずに行きましたが、
料理が全品ビーガンかは一度お電話にて確認ください、
野菜料理なのは間違いないのですが、だしだけは厳密なところは今回私は聞いていませんでした、
のでその点だけご留意願います(^^)
レンコン、うまし!
まゆころ
2013年12月1日日曜日
つぶつぶご飯
こんにちは、師走来ましたね〜手が冷たい季節になりました〜。
さて今日はビーガン
・地味メシブログです。
ん〜…久しぶりですね笑
いや食事は毎日するんですけどね笑
毎日UPなんてハナから無理っ!てことでご容赦願います(^_^)v
日頃ベジタリアンは野菜食べてる人、といまだに思われてる方がまだまだみえると思いますんで日常的なものを。
野菜食べる人っていうよりは、穀物動物に近い笑
歯を見れば割合的に穀物メインなのは明らかですもんね、例外なく穀物、中でも米がやっぱり大好き〜なこめこめクラブ笑
の地味メシ、今日は「なんの変哲もないつぶつぶ」リゾットスープ。
食糧ストックにあったもので。
材料
もちあわ
道明寺粉(米を3等分くらいに割ってありますねこれ)
食塩
酢醤油
好きな香辛料
好きな野菜
小鍋に水と炊いてないもちあわ、堅い野菜を投入して加熱、沸いたら味付け、香辛料追加して道明寺粉、を入れて軟らかい野菜を乗せてしばらく。
道明寺粉は倍くらいになるかなぁ〜というアバウトさで水分は多めにしてたまに混ぜれば出来上がりです。
簡単〜かつ、もちきびやもちあわを大さじ1〜2杯入れると片栗粉なしでとろみもつきます。
ゆったりランチしたい時にはぴったりかな。
ついでに我が家に導入したストーブ、ちゃっかり娘が張り付いてます笑
不思議ですね〜暖かい風が来るよ、近すぎると危ないよ、なんて一言も言ってないのにちゃーんとわかってるんですねぇ。
この写真は近いけどwつい朝から微笑む私。
今年もあと1ヶ月、悔いなきようやり残しは今のうちに!(^_^)v
ではでは(*^o^*)
まゆころ
さて今日はビーガン
・地味メシブログです。
ん〜…久しぶりですね笑
いや食事は毎日するんですけどね笑
毎日UPなんてハナから無理っ!てことでご容赦願います(^_^)v
日頃ベジタリアンは野菜食べてる人、といまだに思われてる方がまだまだみえると思いますんで日常的なものを。
野菜食べる人っていうよりは、穀物動物に近い笑
歯を見れば割合的に穀物メインなのは明らかですもんね、例外なく穀物、中でも米がやっぱり大好き〜なこめこめクラブ笑
の地味メシ、今日は「なんの変哲もないつぶつぶ」リゾットスープ。
食糧ストックにあったもので。
材料
もちあわ
道明寺粉(米を3等分くらいに割ってありますねこれ)
食塩
酢醤油
好きな香辛料
好きな野菜
小鍋に水と炊いてないもちあわ、堅い野菜を投入して加熱、沸いたら味付け、香辛料追加して道明寺粉、を入れて軟らかい野菜を乗せてしばらく。
道明寺粉は倍くらいになるかなぁ〜というアバウトさで水分は多めにしてたまに混ぜれば出来上がりです。
簡単〜かつ、もちきびやもちあわを大さじ1〜2杯入れると片栗粉なしでとろみもつきます。
ゆったりランチしたい時にはぴったりかな。
ついでに我が家に導入したストーブ、ちゃっかり娘が張り付いてます笑
不思議ですね〜暖かい風が来るよ、近すぎると危ないよ、なんて一言も言ってないのにちゃーんとわかってるんですねぇ。
この写真は近いけどwつい朝から微笑む私。
今年もあと1ヶ月、悔いなきようやり残しは今のうちに!(^_^)v
ではでは(*^o^*)
まゆころ
2013年11月17日日曜日
12/21(土) ビーガン中華DE☆クリスマス会 in ミミチェン のお誘い♪
お知らせを2つほど
https://www.facebook.com/events/220180858156329/?previousaction=join&source=1
http://mixi.jp/view_event.pl?comment_count=5&comm_id=3215878&_from=subscribed_bbs_feed&id=75145984
2013年も残り迫ってまいりました。今年一年如何でし
たでしょうか。
今年最後に、地元にある唯一の台湾素食店にビーガン対応して頂き、クリスマスベジ会を行います ![]()
色んなベジの皆様と、交流を深め、
楽しい夜の一時を過ご
したいと思います。
ベジではないけど、ビーガンごはんに興味あるという方も大歓迎‼! ![]()
気さくな方達ばかりなので、お一人でも是非 お気軽にいらして下さいね。
あと、クリスマス前なので皆様とプレゼント交換がしたい
です!! ヾ(*´∀`*)ノ
1000円前後のビーガン(動物性0) 商品のお勧めプレゼントを、ご用意下さい。
お店のビンゴゲームを借りて交換しましょう!!
お店は最寄の江南駅より少し離れていますので、駅からの
送迎を希望する方はお知らせ下さい。
また車で来られる方で、送迎可能!という方は、幹事までお
知らせ下さいませ ![]()
日時:12月21日(土)18時~21時 ( ゆっくりしていたい方は、それ以降もご自由に☆)
場所:中華・台湾料理 味味臻(ミミチェン)
愛知県江南市大間町南大間1-1
TEL:0587-56-1773
【アクセス】 名鉄犬山線 江南駅 より、徒歩25分
金額: 3,000円
持ち物:1000円前後のビーガンプレゼント
(自分が
貰って嬉しい物や、お勧め商品等 )
定員:最大50名。 (20名以内なら2階のお座敷を貸切ます。50名以内なら、1階のお座敷を貸切で。)
参加ご希望の方は12/13(金)までにnagoyavegan@gmail.com へ、
当日連絡のとれる電話番号を合わせてご連絡ください。
【主催】 ベジライフ推進部 Natsumi
※ 以前、食後のデザートに果物も出ていたのですが。幹事が
食後に果物は食べないナチュラルハイジーンの為^^;
もし果物が出るなら食前にとお願いしてあります。 食後に食べたい方は、ご自分の分とっておいて下さい。スミマセン。
※クリスマスっぽい(コスとか
) 盛り上げ歓迎です
※ お店のHP(‼?)がありませんが^^; お店は変わらず営業中です。
【初めてお店に行った時の記事】http://tokidoki-sur.cocolog-nifty. com/blog/2011/11/ post-4300.html
【新年会をやった時の記事】http://tokidoki-sur.cocolog-nifty. com/blog/2012/02/ in-2275.html
【忘年会をやった時の記事】http://vegemanga.cocolog-nifty.com /blog/2012/12/ de-in-f2c5.html
*******************************
【中華・台湾料理 味味臻(ミミチェン)】
江南市大間町南大間1-1
0587-56-1773
AM11:30~PM2:00(土・日・祝~PM2:30) PM5:30~AM2:00
年中無休
*******************************
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
あと、第2回名古屋ビーガングルメ祭りを、手伝ってくれていた美希ちゃんがこの度
ベジ仲間同士で
(最初、去年末の京都ベジフェスで 手つないで歩いてるとこ見て驚愕
お二人が結婚式を上げていないので、
この度
どなたでもウェルカ~ム
日時:11/23(土) 18:00~21:00
会場:RiR organic+greens
名古屋市中区栄5丁目19-27
052-252-5989
地下鉄名城線矢場町3番出口東へ徒歩3分
参加表明は19日(火) 20時までお待ちしております
友人の皆様 ヽ(´▽`)/ お二人を知ってる方に
あと、大阪でもベジ忘年会があります。お近くの方は、是非どうぞ★
↓ ランキングに参加しています。ポチッと応援宜しくお願いします( ´∀`)人(´∀` )
登録:
投稿 (Atom)